よくわかるセミナー、一般演題(eポスター)演者への
ご案内
事前に発表データを登録いただくことになります。作成方法などにつきまして、下記事項をご確認ください。
よくわかるセミナー演者の方へ
WEB開催期間中にオンデマンドでの配信となります。以下の案内をご確認の上、音声付き発表動画の作成ならびに事前にご登録をお願いします。
音声付き発表動画の作成について
発表データはPower Pointに発表音声(ナレーション)を録音したものを、MPEG4形式(拡張子「.mp4」)の動画で保存いただき、指定の登録サイトに保存していただきます。
音声付き発表動画作成方法は次のボタンよりファイルをダウンロードしてご確認ください。
一般演題(eポスター)演者の方へ
WEB開催期間中に、発表スライド(PDF)を閲覧できるようにいたします。以下の案内をご確認の上、発表スライドの作成ならびに事前にご登録をお願いします。
発表スライドの作成について
- 音声無しスライドのPDFデータを登録していただきます。
- 通常の講演スライド形式(A4(横型)のスライド)にて発表データの作成・登録をお願いいたします。
- スライドの枚数制限はございませんが、総容量を100MB以内に収めていただきますようお願いいたします。
発表データ登録締切日および登録サイト
発表データ登録締切日
2021年7月9日(金)
※期日までに必ずご登録をお願いします。
発表データ登録サイト
演者の皆様にメールにてご連絡いたします。そちらのメールをご確認ください。
COIの開示について
COI自己申告の指針(下記)に基づき利益相反に関するスライドを発表の2枚目に示してください。利益相反がない場合は様式A(下記)、利益相反がある場合は関係企業・団体名を明記 して様式B(下記)のスライドを入れてください。
クリックすると様式がダウンロードできます。
「日本医薬品安全性学会利益相反(COI)に関する指針」
- 講演料:1つの企業・団体から年間合計50万円以上とする。
- 原稿料:1つの企業・団体から年間合計50万円以上とする。
- 報酬額:1つの企業・団体から年間100万円以上とする。
- 株式保有・利益:1つの企業から年間100万円以上、あるいは該当株式の5%以上保有とする。
- 特許使用料:1つにつき年間100万以上とする。
- 受託研究・共同研究:1つの企業・団体から研究経費を共有する所属部局(講座、分野あ るいは研究室など)に支払われた研究費・助成金などの年間総額200万円以上とする。
- 奨学(奨励)寄付金:1つの企業・団体から奨学寄付金を共有する所属部局(講座、分野 あるいは研究室など)に支払われた年間総額200万円以上とする。
- 寄付講座:企業などからの寄附講座に所属している場合は記載する。
- その他:研究とは直接無関係な旅行、贈答品などの提供については、1つの企業・組織や 団体から受けた総額が年間5万円以上とする。