日本医薬品安全性学会

【大会事務局】

熊本大学薬学部臨床薬理学分野
担当者:門脇大介

〒862-0973
熊本市中央区大江本町5-1
TEL&FAX:096-371-4856
e-mail:rinyaku@kumamoto-u.ac.jp

【運営事務局】

株式会社 JTBビジネスサポート九州

〒810-0072
福岡市中央区長浜1丁目1-35 新KBCビル 6F
TEL:092-751-3244
FAX:092-751-3250
e-mail:jasds2017@kys.jtb.jp
[受付時間] 9:30~17:30 (土日祝祭日を除く)

日程表・プログラム

特別講演

SL1 医薬品安全性を高めるための育薬の役割

座長:平田 純生(熊本大学薬学部附属育薬フロンティアセンター・臨床薬理学分野)

演者:澤田 康文(東京大学大学院薬学系研究科)

理事長講演

PL1 医薬品の交差アレルギーを極める

座長:丸山  徹(熊本大学薬学部薬剤学分野)

演者:宇野 勝次 (千葉科学大学薬学部 / 株式会社共栄堂)

大会長講演

PL2 腎機能低下患者の医薬品の安全性を担保せよ
  ~なぜ重篤な有害反応が防げなかったのか~

座長:髙柳 和伸(倉敷中央病院薬剤部)

演者:平田 純生(熊本大学薬学部附属育薬フロンティアセンター・臨床薬理学分野)

教育講演

教育講演1

EL1 よくわかる成人気管支喘息の治療とその副作用

座長:外山  聡(新潟大学医歯学総合病院薬剤部)

演者:藤森 勝也(あがの市民病院)

教育講演2

EL2 医薬品副作用チェックのための機序別分類理論とその実践

座長:和泉  智(医療法人仁真会 白鷺病院医療技術部)

演者:菅野  彊(株式会社どんぐり工房)

教育講演3

EL3 薬理学的視点から考える副作用と相互作用

座長:渡邊 博志(熊本大学薬学部薬剤学分野)

演者:山本雄一郎(阪神調剤HDグループ (有)アップル薬局 アップル調剤薬局大津店)

教育講演4

EL4 高齢者に安全な薬物療法を提供するコツと理論
  ~嚥下・認知機能低下患者へのマネージメント~

座長:下石 和樹(熊本赤十字病院薬剤部)

演者:森  直樹(くまもと温石病院 薬局)

教育講演5

EL5 腎機能障害と薬のちょっと危険な関係~上手な付き合い方を探る~

座長:山室 蕗子(熊本市民病院薬剤課)

演者:古久保 拓(医療法人仁真会 白鷺病院 薬剤科)

教育講演6

EL6 薬局薬剤師が主導する医薬品安全性対策
   ~薬局の“あたりまえ”を再考してみる~

座長:伊藤  譲(レモン薬局 三方原店)

演者:近藤 悠希(熊本大学大学院生命科学研究部・薬学部 薬剤情報分析学分野)

シンポジウム

シンポジウム1

医薬品による過敏性障害について深く考える

オーガナイザー/座長:宇野 勝次(千葉科学大学薬学部 / 株式会社共栄堂)

座長:齊藤 幹央(新潟薬科大学薬学部)

S1-1 薬剤性ショック

宇野 勝次(千葉科学大学薬学部 / 株式会社共栄堂)

S1-2 薬剤熱

古川 智康(新津医療センター病院薬剤部)

S1-3 薬疹

蒲原 毅(横浜市立大学附属市民総合医療センター皮膚科)

S1-4 薬剤性肝障害

阿部 学(新潟薬科大学薬学部)

S1-5 薬剤性肺障害

藤森 勝也(あがの市民病院)

シンポジウム2

薬剤性腎障害をいかに防ぐか ~多視点からのアプローチ~

オーガナイザー/座長:打谷 和記(関西医科大学附属病院 薬剤部)

古久保 拓(医療法人仁真会 白鷺病院薬剤科)

S2-1 薬剤性腎障害をいかに防ぐか? オーバービュー

古久保 拓(医療法人仁真会 白鷺病院薬剤科)

S2-2 薬剤性腎障害の実例から学ぶ原因と対策

田中 雅幸(関西医科大学附属病院薬剤部)

S2-3 機序からみた薬剤性腎障害の予防と治療

宮村 重幸(国家公務員共済組合連合会 熊本中央病院薬局)

S2-4 リスクマネジメントからみた薬剤性腎障害の防止策

有馬 純子(鹿児島大学病院薬剤部)

S2-5 薬局薬剤師が行う薬剤性腎障害防止のための服薬指導と生活指導

大澤 友二(ひまわり薬局)

シンポジウム3

アセトアミノフェンの安全性を担保する ~最新の知見を含めて~

オーガナイザー/座長:石塚 洋一(熊本大学大学院生命科学研究部(薬学系))

門脇 大介(崇城大学薬学部)

座長:入江 徹美(熊本大学大学院生命科学研究部(薬学系))

丸山  徹(熊本大学薬学部)

S3-1 肝機能正常者に対する高用量アセトアミノフェン投与時の肝機能マーカーの変動

熊谷 雄治(北里大学病院臨床試験センター)

S3-2 アセトアミノフェンと腎障害の臨床

平田 純生(熊本大学薬学部附属育薬フロンティアセンター・臨床薬理学分野)

S3-3 システマティックレビューおよび医療ビッグデータに見る
    アセトアミノフェンの有効性と安全性

石塚 洋一(熊本大学大学院生命科学研究部(薬学系)薬剤情報分析学分野)

S3-4 血中滞留型抗酸化炎症モジュレーターの創製とアセトアミノフェン肝障害治療への応用

渡邊 博志(熊本大学薬学部薬剤学分野)

S3-5 アセトアミノフェンの腎保護効果

門脇 大介(崇城大学薬学部医療薬剤学研究室)

シンポジウム4

若手が考える医薬品安全 ~現場の隠れたリスクを発掘する~

オーガナイザー/座長:柴田 啓智(済生会熊本病院薬剤部)

近藤 悠希(熊本大学大学院生命科学研究部 (薬学系)・薬学部)

S4-1 若手が考える感染と医薬品安全

田中 遼大(大分大学医学部附属病院薬剤部)

S4-2 安全性と有効性を考慮した新規抗がん薬導入の経験

吾妻 慧一(公益財団法人 がん研究会有明病院薬剤部)

S4-3 若手が考える地域医療と医薬品安全 ~地域に寄り添う薬局薬剤師の活動~

狩野壮太郎(山鹿いちご薬局)

S4-4 若手が考える遺伝子多型と医薬品安全

守田 和憲(済生会熊本病院薬剤部)

S4-5 若手が考える腎と医薬品安全

吉田 拓弥(特定医療法人仁真会 白鷺病院薬剤科)

シンポジウム5

精神科用薬のリスクマネージメントの実践

オーガナイザー/座長:三輪 高市(鈴鹿医療科学大学大学院薬学研究科)

S5-1 認知症治療薬のリスクマネジメント

中村 友喜(三重県立こころの医療センター診療技術部薬剤室)

S5-2 大学病院としての精神科用剤への対応:総合病院として、大学実習施設として

佐々木典子(三重大学医学部附属病院薬剤部)

S5-3 抗精神病薬のリスクマネージメント:LAIを含めて

根岸 大喜(医療法人山田会 八代更生病院薬剤科)

S5-4 向精神薬(睡眠薬、抗不安薬)のリスクマネジメント

井上 裕子(社会医療法人芳和会 菊陽病院薬剤科)

シンポジウム6

薬局薬剤師による医薬品安全性の担保を考える

オーガナイザー:近藤 悠希(熊本大学大学院生命科学研究部 (薬学系)・
      薬学部 薬剤情報分析学分野)

座長:稲葉 一郎(株式会社ハートフェルト)

櫻間 啓基(薬局セントラルファーマシー長嶺)

S6-1 プレアボイド報告からわかる薬局の医療安全への貢献

伊藤 譲(浜松市薬剤師会 / レモン薬局三方原店)

S6-2 副作用から考える小児の服薬指導と安全性の担保

松本 康弘(株式会社ワタナベ薬局上宮永店)

S6-3 身近なICTを活用した薬局薬剤師による医薬品安全性の担保
    -「副作用モニタリングシステム」について-

井上 彰夫(鹿児島県姶良地区薬剤師会 / ケーアイ調剤薬局西餅田店)

S6-4 「医薬品リスク管理計画(RMP)」を医薬品安全性の担保に役立てる!

近藤 智子(山口大学医学部附属病院臨床研究センター)

シンポジウム7

薬物療法の有効性・安全性向上に向けて薬剤師が果たす役割

オーガナイザー/座長:佐藤 光利(明治薬科大学医薬品安全性学研究室)

継田 雅美(新潟薬科大学薬学部臨床薬学研究室)

S7-1 マグネシウム製剤が起こす有害事象とマグネシウム製剤による副作用対策

佐藤 光利(明治薬科大学医薬品安全性学研究室)

S7-2 産婦人科領域において薬剤師に必要な医薬品安全性に関する職能

鈴木 典子(共立習志野台病院薬剤科)

S7-3 がん化学療法における副作用に対する「患者に優しい臨床製剤」の開発

花輪 剛久(東京理科大学薬学部臨床製剤設計学・医療デザイン学)

S7-4 HIV感染症領域における医薬品安全対策への薬剤師の関わり

増田 純一(国立国際医療研究センター病院薬剤部)

ワークショップ

ワークショップ1

腎機能評価ができるようになる実践ワークショップ

オーガナイザー:柴田 啓智(済生会熊本病院薬剤部)

チューター:森  直樹(医療法人愛生会くまもと温石病院)

浦田 元樹(大野記念病院薬剤部)

吉田 拓弥(特定医療法人仁真会 白鷺病院薬剤科)

ワークショップ2

重篤副作用早期回避のためのシミュレーション PBL
~在宅・病棟のリアル症例で学ぶ~

オーガナイザー:小茂田昌代(東京理科大学薬学部医療安全学研究室)

尾関 理恵(東京理科大学薬学部)

古野 喬志(冠心会 大崎病院東京ハートセンター薬剤部)

チューター:頓宮 美樹(公益財団法人 結核予防会新山手病院薬剤科)

杉山奈津子(国際医療福祉大学病院薬剤部)

木村 聡子(国保小見川総合病院)

医薬品安全性のための「よく分かるセミナー」

医薬品安全性のための「よく分かるセミナー」1

YW1  医薬品の副作用に影響を与える環境因子
   栄養状態、食事・嗜好品、ポリファーマシー

座長:陣上 祥子(熊本赤十字病院)

演者:室井 延之(赤穂市民病院薬剤部)

医薬品安全性のための「よく分かるセミナー」2

YW2  アレルギー起因薬同定試験の将来

座長:陣上 祥子(熊本赤十字病院)

演者:武藤 里志(東邦大学薬学部病態解析学研究室)

医薬品安全性のための「よく分かるセミナー」3

YW3  ジェネリック医薬品の安全性評価

座長:櫻間 啓基(薬局セントラルファーマシー長嶺)

演者:外山  聡(新潟大学医歯学総合病院薬剤部)

医薬品安全性のための「よく分かるセミナー」4

YW4  医薬品安全性のための「かかりつけ薬局」の役割
   在宅への第一歩、一包化の前に危険予知

座長:櫻間 啓基(薬局セントラルファーマシー長嶺)

演者:北川 俊朗((有)はなみずき薬局)

医薬品安全性のための「よく分かるセミナー」5

YW5  在宅医療における医薬品安全性管理のための薬剤師の役割

座長:西村 博之(陣内病院)

演者:西園 憲郎(調剤薬局オオバ 在宅医療担当薬剤師)

医薬品安全性のための「よく分かるセミナー」6

YW6  医薬品安全性管理に果たす病院薬剤師の役割

座長:西村 博之(陣内病院)

演者:瀧  祐介(菊川市立総合病院薬剤科)

医薬品安全性のための「よく分かるセミナー」7

YW7  薬疹を疑うとき -注目すべき症状と薬剤-

座長:村本 慎悟(荒尾市民病院薬剤科)

演者:蒲原  毅(横浜市立大学附属市民総合医療センター皮膚科)

医薬品安全性のための「よく分かるセミナー」8

YW8  医薬品による痒み

座長:村本 慎悟(荒尾市民病院薬剤科)

演者:齊藤 幹央(新潟薬科大学薬学部臨床薬学研究室)

医薬品安全性のための「よく分かるセミナー」9

YW9  薬剤性光線過敏症:リスク予測と回避

座長:山﨑 啓之(崇城大学薬学部薬物動態学研究室)

演者:尾上 誠良(静岡県立大学薬学部薬物動態学分野)

医薬品安全性のための「よく分かるセミナー」10

YW10 ポリファーマシーによる有害反応とその回避対策

座長:山﨑 啓之(崇城大学薬学部薬物動態学研究室)

演者:前田 頼伸(独立行政法人労働者健康安全機構 中国労災病院薬剤部)

医薬品安全性のための「よく分かるセミナー」11

YW11 消毒薬の適正使用と安全管理

座長:九万田由貴江(済生会熊本病院 TQM 部感染管理室・薬剤部)

演者:継田 雅美(新潟薬科大学薬学部臨床薬学研究室)

医薬品安全性のための「よく分かるセミナー」12

YW12 薬剤性肝障害を基本から考える

座長:九万田由貴江(済生会熊本病院 TQM 部感染管理室・薬剤部)

演者:薄井 健介(東北医科薬科大学薬学部・東北医科薬科大学病院薬剤部)

医薬品安全性のための「よく分かるセミナー」13

YW13 薬剤性腎障害を考える

座長:藤井憲一郎(熊本総合病院)

演者:小林 道也(北海道医療大学薬学部薬剤学講座(臨床薬剤学))

医薬品安全性のための「よく分かるセミナー」14

YW14 精神科領域の薬物相互作用 update

座長:藤井憲一郎(熊本総合病院)

演者:猿渡 淳二(熊本大学大学院生命科学研究部薬物治療学分野)

医薬品安全性のための「よく分かるセミナー」15

YW15 循環器用薬の適正使用 - 注意点と対処 -

座長:今村 光一(鶴田病院薬剤部)

演者:小林 賢滋(大崎病院東京ハートセンター薬剤部)

医薬品安全性のための「よく分かるセミナー」16

YW16 経口抗凝固薬の適正使用

座長:今村 光一(鶴田病院薬剤部)

演者:德永 晃己(済生会熊本病院薬剤部)

医薬品安全性のための「よく分かるセミナー」17

YW17 抗体医薬品の安全性

座長:尾田 一貴(熊本大学医学部附属病院薬剤部)

演者:佐藤 光利(明治薬科大学医薬品安全性学研究室)

医薬品安全性のための「よく分かるセミナー」18

YW18 抗 MRSA 薬を適正に使用するために
   ‒ からだの中でのうごきと効き方の特徴について‒

座長:尾田 一貴(熊本大学医学部附属病院薬剤部)

演者:福岡 憲泰(日本大学薬学部病院薬学研究室)

医薬品安全性のための「よく分かるセミナー」19

YW19 抗がん治療における薬剤師の安全性への関与

座長:宮村 重幸(国家公務員共済組合連合会 熊本中央病院 薬局)

演者:松尾 宏一(福岡大学薬学部実務薬剤学/福岡大学筑紫病院薬剤部)

医薬品安全性のための「よく分かるセミナー」20

YW20 がん化学療法における副作用管理環境の整備

座長:宮村 重幸(国家公務員共済組合連合会 熊本中央病院 薬局)

演者:髙柳 和伸(倉敷中央病院薬剤部)

医薬品安全性のための「よく分かるセミナー」21

YW21 医薬品の副作用と遺伝子多型

座長:松井 法子(公立玉名中央病院)

演者:北市 清幸(岐阜薬科大学医療薬剤学大講座薬物動態学研究室)

ランチョンセミナー

ランチョンセミナー1

LS1 アセトアミノフェンの薬剤性肝障害
  ―高用量アセトアミノフェン投与時の肝機能検査値に関する疫学調査をもとに―

座長:入江 徹美(熊本大学大学院生命科学研究部
 薬学部附属育薬フロンティアセンター薬剤情報分析学分野)

演者:熊谷 雄治(北里大学病院臨床試験センター)

共催:あゆみ製薬株式会社

ランチョンセミナー2

LS2 PBPMと薬物療法

座長:武田 泰生(鹿児島大学病院薬剤部)

演者:前田 頼伸(独立行政法人労働者健康安全機構 中国労災病院薬剤部)

共催:日本ケミファ株式会社

ランチョンセミナー3

LS3 患者思考の情報提供実現のために
  ―医薬品リスク管理計画(RMP)と製薬企業の取り組みから―

座長:齋藤 秀之(熊本大学医学部附属病院薬剤部)

演者:竹本 信也(中外製薬株式会社 医薬安全性本部
 安全性コミュニケーション部安全性情報戦略 G)

共催:中外製薬株式会社

ランチョンセミナー4

LS4 熊本地震 ~被災医療施設における薬剤師の活動~

座長:田上 治美(社会福祉法人恩賜財団 済生会熊本病院薬剤部)

演者:末吉 栄志(熊本市立熊本市民病院医療技術部薬剤課)

共催:東和薬品株式会社

ランチョンセミナー5

LS5 透析患者の薬物療法の安全性について考える

座長:宮村 重幸(国家公務員共済組合連合会 熊本中央病院)

演者:平田 純生(熊本大学薬学部附属育薬フロンティアセンター・臨床薬理学分野)

共催:鳥居薬品株式会社