
〒862-0973
熊本市中央区大江本町5-1
      TEL&FAX:096-371-4856
      e-mail:rinyaku@kumamoto-u.ac.jp
〒810-0072
      福岡市中央区長浜1丁目1-35 新KBCビル 6F
      TEL:092-751-3244
      FAX:092-751-3250
      e-mail:jasds2017@kys.jtb.jp
			[受付時間]  9:30~17:30 (土日祝祭日を除く)
日本医薬品安全性学会では、第3回学術大会において下記の要領で一般演題を募集します。
| 2017年1月16日(月) ~ | |
| 5月29日(月) 17時まで | 
一般演題は、次の発表カテゴリーの中から第1希望~第3希望までカテゴリーを選択してください。
| 1. | 症例検討(有害事例、回避事例、等) | 
|---|---|
| 2. | 安全対策・管理(薬局、調剤・注射、製剤、病棟、外来、等) | 
| 3. | 薬剤疫学・副作用・使用状況調査・データベース研究 | 
| 4. | 医薬品情報(医薬品管理、情報提供、等) | 
| 5. | 医薬品適正使用・リスクマネージメント | 
| 6. | 要因解析(臨床) | 
| 7. | 薬物動態・TDM(臨床) | 
| 8. | 発現機序(基礎) | 
| 9. | 薬効薬理(基礎) | 
| 10. | 薬物動態(基礎) | 
| 11. | 患者指導 | 
| 12. | 薬学教育・卒後教育 | 
| 13. | その他 | 
1.抄録原稿を作成される際は、以下のテンプレート(Microsoft Word)をダウンロードしてご使用ください。
2.テンプレートに従い抄録を作成してください。
				(※ 2ページ目以降の抄録作成上の注意を必ずお読みください)
3.演題登録ページにアクセスしてください。(演題募集期間中は本ページ下部に「演題登録はこちらから」のボタンが表示されていますので、クリックしてお進みください。)
4.「次へ」ボタンをクリックし、個人情報登録(氏名、所属、住所など)を行って下さい。登録が完了しますと引き続き演題登録画面が表示されます。
5.演題登録の画面において、筆頭演者名、演題名、発表形式、発表カテゴリ(第一希望〜第三希望)を記入し、抄録ファイルをアップロードして登録してください。
<演題登録内容の修正・削除>
					本システムにログインし、演題募集の個所の「変更・取消・内容確認」をクリックし登録内容の修正・取消を行って下さい。
一般演題の文字数制限は以下の通りです。制限文字数を越えますと登録できませんのでご注意ください。
※全角文字を1字、半角文字を0.5字でカウントし、スペースも1字とします。
採否は、実行委員会にご一任ください。
				演題の採否、発表日時につきましては、E-mailにて通知予定です。
Microsoft Internet Explorer 11 以降
				Mozilla Firefox 36 以降
				Safari 5.1.10 以降
				※Java Scriptの設定を許可するようにしてください。 
株式会社 JTBビジネスサポート九州
				〒810-0072 福岡市中央区長浜1-1-35 新KBCビル6階
				Tel. 092-751-3244  Fax. 092-751-3250
				E-mail. jasds2017@kys.jtb.jp
				[受付時間] 9:30〜17:30(土日祝祭日を除く)